2017.5 新婚旅行
ギリギリの時間でタッチ修行を行う修行僧にとって、搭乗便の遅延や欠航は時として大ピンチとなります。 しかし、ピンチはチャンスの裏返しでもあります。 修行僧としては、ピンチをどうチャンスに持っていくべきなのでしょうか。 (前回の記事は5か月前のこ…
新婚旅行のまとめです。 (目次) 1.かかったお金の話 2.飛行機の取り方 3.SIMカードのアクティベーション 4.物価 5.記事のまとめ 1.かかったお金の話 いつもお金の話をしてすいませんが、やはり、どれぐらいのベネフィットがあったかって、重要じゃないです…
さて、Misonoでカルチャーショックディナー(いや、KYディナーか?それとも、カンフーによるアシカショー??)を終えて楽しんだところで、部屋に戻ります。 この夜が新婚旅行最後の夜です。 (現実的には、もう一回夜を迎えることになるのですが、この時点…
さてさて、アウトレットから帰って来て、オーストラリア最後の夜です。 最後の夜もラウンジ古事記、、、はしません。 大変大変お世話になったMarriottさんに還元すべく、ホテル内の高級日本食レストランMisonoに行って来ました! あえてジャンル付けすると、…
さて、マリオットのプラチナ特典の原則は、 「ラウンジがある場合には朝食はラウンジで!その場合、レストランは使えないよ!」 ですので、ラウンジがあるマリオット@ゴールドコーストでは朝食ビュッフェは使えないはずなんです。 しかし、しかーし、ここで…
さてさて、新婚旅行も残すところあと2日。 最高の部屋で、ま〜ったりと過ごすのもいいのですが、お世話になった方々へのお土産が若干足りません。 ということで、ショッピングセンターに買い物に行くことにしました。 ゴールドコーストはサーフィンをしなけ…
翌朝、起床し、朝食へ! シェラトンは例外なく朝食ビュッフェは美味しかったという印象。 まず、品数が多かったです。 ハチミツやアイスがあるため、ハニートーストがオススメ。 エッグベネディクトもその場で調理してくれるので美味しかったです。 白米と漬…
シドニーを飛び立ち、あっという間にゴールドコースト! ここはわずか1時間のフライトで、めっちゃ早かったです。 飛行機の上からは、これまでの滞在場所とは一味も二味も違う綺麗な海岸線が見えます。 自画自賛ですいませんが、ケアンズ→エアーズロック→シ…
14マスまで埋まりました。 お願い! 神様! あと1つなんです! あと1つだけ!!
さて、エグゼキュティブスイートに気分を良くして、今晩、何をするか新妻と話します。 新妻は、 「カジノに行きたい!」 と言い始めました。 どうやら、新妻はカジノに行ったことがないようです。 シドニーではスターホテルというところにカジノがあります。…
はい、無事にエグゼクティブスイートにしてもらって一安心。 とりあえずラウンジに行き、ひと休憩です。 で、ここのラウンジ、メチャクチャいいです! 眺めはウェスティンよりもいいですし、食べ物は前日のマリオットよりも充実しています。 そして、ラウン…
さて、シェラトンオンザパークに到着しました。 ここも入った瞬間、素晴らしいホテルであることが分かる良いホテルです。 なんてったって、ハイドパークの真横! シェラトンさんがこの立地を活かさないはずがありません! そして、チェックインデスクに行き…
急いで体を拭きリビングに行くと、 「花火が見える〜」 おー、ホントだ! なんと、オペラハウスの近くで花火が上がっているのでした。
ウェスティンの方からマリオットへ向かうと、建物を見つけにくいです。 手前に高い建物があるので、マリオットのロゴとかが全く見えないのです。 んで、ホテルの入り口が見えるところまで来ると一気に開けて、豪華なエントランスが待っているという感じです。
やっぱ、シドニーといえば、オペラハウスとハーバーブリッジです。 ウェスティンから今日の夜に泊まるマリオットサーキュラーキーの横を通って、20分ぐらいですかね。 (まぁ、途中で油売ってたんですけどね〜)
エアーズロックからシドニーはヴァージンオーストラリアを使いました。 ここは1人10000円ぐらいと安かったです。 なので、てっきり、ヴァージンオーストラリアはLCCと思ってました。 しかし、侮るなかれ、地上スタッフ、機内スタッフ、機材、と素晴らしい感…
エアーズロックの頂上では、しばらくプラチナハンター夫妻の2人だけの時間がありました。 全く雑音がない中、この景色を独り占め。 こんな贅沢はありません。 頑張って登って良かった〜 神様に感謝です。
しばらく状況を確認します。 明らかに登っている人がいます。 そして、降りてくる人もいます。 ちょうど日本人らしき人が降りてきたので、聞きました。 「頂上まで行けましたか?」 「行けましたよ〜♫」 「行けちゃうの〜」(プラチナハンター夫妻の心の声)
で、まぁ、選択権は新妻にあるわけで、10分ぐらいして尋ねると、 新妻「進む!」 「えっ、進むんかい!」(プラチナハンター心の声) どうやら、これまでのアップダウンを戻るのが嫌だったみたいです。 見事に、プラチナハンターの予測は外れました(笑) ん…
定刻どおり、エアーズロックに到着しました。 エアーズロック到着の1時間ぐらい前から、飛行機からの景色は一面赤土。 (少しだけですが、エアーズロックも飛行機から見えました。) ケアンズやポートダグラスとは明らかに違っています。 (前回の記事はこち…
ケアンズからエアーズロックの直行便は、定期便では、 カンタス航空が、7:00-9:25で1日1便を飛ばしているだけです。 なので、これを利用せざるを得ません。
(前回の記事はこちら) www.platinum-hunter.com ポートダグラス2日目です。 さて、待ちに待った、プラチナ特典の朝食 @ feast restaurantです。 で、すいません。 あまりに開放感のある朝食スペースのため、夢見心地で、全体の写真を撮るのを忘れてました…
部屋に戻って、ディナーのことを考えて、ちょっと離れたところにあるちょっとした繁華街に行くことにしました。 どうやら、新妻の調査結果では、Salsaというお店がポートダグラスで一番美味しいということだったので、そこに向かいました。
はい、シェラトンミラージュポートダグラスに着きました! 新婚旅行の私の目的は、Marriott(マリオット)&SPGプラチナの威力がどれぐらいなのか、ということを試すことも入っています。 なので、ケアンズ(というかポートダグラス)、シドニー、ゴールドコ…
さて、ケアンズ市内を後にしたプラチナハンター夫妻は、レインフォレストというところにあるコアラを見学しに行きました。 場所はここです! (googleから引用) Kuranda Koala Gardens - Cairns Queensland
プラチナハンターが今年結婚して、新婚旅行でオーストラリアに行ったことは、これまで何回か記事にしたとおりです。 その記録として、新婚旅行滞在記を残しておきたいと思います。 お時間がある時にお読み下されば幸いです。 時々、陸マイラー的な話も出てき…
この記事からご覧になられた方は、まずはこちらからご覧下さい。 platinum-hunter.hatenablog.com ご覧になられた方のトラブル対処に役立つ時が来るかもしれません。 渾身の四部作です。
ここから見た方は、その①からどうぞ! platinum-hunter.hatenablog.com
前回のオーストラリア旅行の続きです。 www.platinum-hunter.com さて、日本へ帰国するため、復路のゴールドコースト空港(OOL)でチェックインし、出発時刻(10:45)の1時間ほど前から搭乗ゲートの近くの椅子に座って搭乗を待ってました。
新婚旅行でオーストラリアに行ったのですが、成田からケアンズに入って、エアーズロックとシドニーを周遊した後、ゴールドコーストから出て成田に戻るルートで飛行機を取りました。 普通であれば、JAL運行便かANA運行便でシドニー着、シドニー発の飛行機です…