2017.8 大阪京都BRG旅行
計6泊のBRG旅行をまとめておきます。 プラチナチャレンジをやる方のモチベーションアップに繋がれば幸いです。 (目次) 1.滞在記や観光 2.収支関係 3.残されたホテル
ウェスティン京都は何も言わなくてもレイトチェックアウトで16:00までOKと言ってきましたが、南禅寺付近だけ散策し、お昼過ぎに退散です。 そして、、、 いよいよきました! 翠嵐の出番です! 翠嵐はBRGを通して、約40,000円です。 まぁ、これでも十分高いで…
大阪マリオットをチェックインした後、リッツ・カールトン大阪の近くまで戻り、下の記事の「ひらまつ」へ。 www.platinum-hunter.com んで、ディナーが終わってから一路京都へ! 大阪駅から京都駅まではJRで行きます。 その後ですが、地下鉄、路線バス、ホテ…
リッツ・カールトンを後にし、次は大阪マリオットです。 で、ここはオンラインチェックインをしてみました。 アプリ上であまり部屋がアップグレードされなかったので、リッツ・カールトンにいるときに電話で交渉してみました。 でですね、結論として、スイー…
さて、研修が終わり、おやつの時間にリッツ・カールトン大阪に着きます。 この日の夜に新妻が新幹線でやってくるので、プラチナハンターは先にチェックインしたのです。 ここはBRGが通っていて、朝食込みで約30,000円でした。
大阪京都BRG旅行の1発目はコートヤードバイマリオット新大阪です。 BRG旅行とは言っても、ここはBRGが見つからなかったので、公式サイトの予約そのままです。 というのも、公式サイトのキャンペーンで3000ポイントが付くプランがあったのです。 料金は21,500…
さてさて、リッツ・カールトン京都の3回目です。 リッツ様は3回ぐらいに分けるほどすごかったということですね。 一応、これで最終回。
さて、引っ張りに引っ張って、いよいよ、リッツ・カールトン京都のスイートルームに潜入です。(堂々とお客さんとして入っているから〜(笑)) まずは、動画をどうぞ! (若干重いので、通信環境が良い状態でご覧下さい!) The Ritz-Carlton Kyoto Corner …
いや〜、やっちゃいました^ ^ いくらブログのネタとはいえ、とんでもないアップグレードを頂いちゃったのです! なんと、支払料金の約5倍の部屋にアップグレード! プラチナ待遇を満喫してきました! いや〜、プラチナ様様です! 「プラチナチャレンジだけは…
昨日は、リッツ・カールトン京都に宿泊していました。 例のごとく、宿泊レビューは別記事にしますが、、、 楽しみにしてて下さい。 さて、錦市場に行きました。 一応、知らない方のために説明すると、美味しいものが集まった商店街みたいなところです。 が、…
昨日は、京都嵐山にある翠嵐に泊まってました! なので、今日は、嵐山周辺の様子をレポートです!
昨日は、京都のウェスティンに泊まってました。 なので、ちょっと歩いたところにある祇園周辺のレポートです。 まずは、八代目儀兵衛! ここは、土鍋釜で炊けてから10分以内の銀シャリしか出さないという徹底的にお米に対してこだわっているお店です。 なの…
今日の夜は、大阪最後ということで、ダイナースレストランウィークを使って、「ひらまつ」の姉妹店 LE MIDI HIRAMATSU に行ってきました! まじ旨かったです! 一言で言うと、 「イタリアンと和の融合」 そして、目でも楽しめる料理でした!
昨日は、大阪マリオット都ホテル@アベノハルカスに泊まっていました。 いや〜、これはヤバイ! 景色がヤバすぎます! 本当に下界を見下ろしている感じです! ドラゴンボールのカリン塔に泊まっている感覚です! 残念ながら、スイートへのアップグレードは叶…
土曜日の昼下がり、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 こんにちわ、プラチナハンターです。 先ほどまで大阪のリッツ・カールトンにいました。 チェックアウトし、つぎの目的地に向かっている途中で、 心斎橋あたりをプラプラしています。 んで、タイトルどお…