その1に続き、やっと本編です。
ここまで来ると何を言葉で語っても無駄です。
全てが「すごい」の一言!
まずは、動画をご覧下さい!
次に、お風呂の写真です。
ゴールドコーストの町が一望できるところでジェットバスに入れちゃうんです!
夜は夜景を見ながら…
いや〜、ロマンチックですねぇ。
そして、ベッドです。
クイーンサイズのベッドだと思います。
さすがマリオット、という感じの寝心地の良いベッドでした。
余談ですが、日中のお出かけから帰ってくると、毎日、ベッドの上に高級チョコレートの箱が置いてありました。
ささやかですが、このあたりもプラチナのベネフィットを感じることができる点ですね☆
リビングからの景色も抜群です!
ですが、部屋が広すぎて、ここのソファーは、滞在中は荷物置き場になってました。
もったいないというか、贅沢というか、、、
使い方は人それぞれですよね。
そして、サーファーさんたちが戯れているビーチを上から見下ろせます。
写真からでは伝わらないですが、空中から下界を見ている気分です。
(トランプ大統領とか、毎日こんな感じでニューヨークの街を見下ろしているんでしょうね。)
贅沢をいえば、ホテル自体がもっとビーチに近ければ、なんて思っちゃいますが、これでも十分ですよね。
ベッドルームからお風呂のほうを見た写真です。
270度の景色というのは、お風呂から90度、この写真の背中のほうの景色が180度、足して270度という意味です。
270度の景色であることは間違いないはず…(笑)
下の写真は、泊まった部屋と同じ階(!)にあるエグゼクティブラウンジからの景色です。
こんな景色を見ながら、休憩できたりしちゃうんです。
スナックタイムのラウンジでの食事や飲み物です。
ここにあるフレッシュジュースは100%ジュースでめちゃくちゃ美味しかったです。
(実をいうと、オーストラリア自体、100%ジュースがそれほど置いていなかったので、その点でも、このマリオットはとても良かったです。)
もちろん、スナックタイムとはいえ、置いてあるパンは一級品!
チョコレートにこだわった感じの美味しいパンでした。
部屋から見える夜景です。
写真の下の色とりどりの施設は、昼間に使えるプールです。
夜になると電気を消すのではなく、ライトアップするってところが、一流ホテルの証ですね☆
下の写真は昼間の様子です。
朝食の感じは、こんな感じです。
マリオットは場所によっては、朝食はラウンジしか使えませんが、ここはレストランでの朝食ビュッフェをいただけます。(もちろん、ラウンジでの朝食をとることもできます。)
食べるのに夢中で、3枚しか写真を撮っていませんでした(反省)。
でもこれで十分伝わりますよね??
マジで豪華な朝食ビュッフェです!!
フルーツの品数とか、すごくないですか??
この部屋が一泊で280豪ドル(当時のレートで約24,000円)です。
もちろん、予約時は一番低い金額の部屋で予約を入れています。
それが、この豪華さまでアップグレードですよ!?
マリオットのプラチナ、ヤバくないですか??
一体、何段階のアップグレードをしてくれたのでしょうか??
これだけ良い部屋、素晴らしい景色、豪華なラウンジ、朝食込みのお値段ですよ。
(それに、毎日ベッド上に高級チョコレートと、お土産にワインまでいただいています。)
ちなみにですが、普通にこの部屋に泊まろうとすると、一泊で650豪ドルぐらい(約55,000円)します。
プラチナ資格をもっているだけで、一泊で3万円ぐらいのベネフィットを得られるのです。
(私はこの部屋に2泊したので、合計6万円のベネフィットですね。)
マリオットプラチナばんざーい\(^o^)/