出国手続き終わりました。
んで、羽田のカードラウンジに入りました。
そしたら、、、
食事もシャワーもないじゃーん!
annexにはシャワーがあるらしいが、1000円かかるとのこと。
私は修行の時には、石垣島のソーキそば以外にお金を使ったことがないので、うーん悩む。
修行感を出すためには、ここは断食と手拭いでクアラルンプールまで耐えるか??
それとも、SFC解脱フライトだから豪勢にやってしまうか??
なぜ、こうなったかというと、
前回までの修行は、JGCからステータスマッチしたユナイテッド航空の3か月ゴールドでANAラウンジに入っていたのだ。
で、まぁ、それが切れてたのは分かっていたのだが、カードラウンジがここまでショボイとは・・・
どこかにマリオットプラチナ使えるラウンジないかしら?
こういう時に、ホテルステータス使えれば便利なんだけどなー
と言っても後の祭り。
まぁ、ブログのネタが一つ増えたということで良しとするか。
そして、解脱フライトがディレイしなければ良いか。
いいですか、皆さん、羽田空港のカードラウンジは飲み物とトイレと新聞ぐらいしかありませんよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そして、ANAさーん、お願いだからディレイしないでね。
とってもやばい気がします。
クアラルンプールからの戻りはJAL便(運行はマレーシア航空)なんです!
ここ、融通効きません。
それとも、遅れた場合には、ANAさんとJALさんが実は仲良いことを証明するために私に試せというんですかー
ブログのネタになっちゃいますよー