おはようございます。
プラチナハンターです。
成田空港にいます。
えっ、何でって?
もちろん、修行です!
(目次)
昨晩、仕事が終わってから、成田空港に行き、第2ターミナルにあるカプセルホテル「9hours」(ナインアワーズ)に泊まりました。
その宿泊レビューです。
予約はエクスペディア
朝食付きで5,026円でした。
エクスペディアがミスした時にぶーたれれば貰える5,000円券があったので、それを使い、26円を支払い、予約しました。
ちなみに朝食なしだと、4,200円ぐらいで出てました。
どんな朝食だったかは、後で書きますね☆
カプセルホテルまでの行き方
場所は結構分かりにくいです。
まずは、第2ターミナル駅を出てすぐのファミリーマートとドトールが見える場所まで行きましょう。
んで、この奥に見える通路を進みます。
ちょっと進むと9hoursの標識が小さいながらも現れます。
さらに先に進みます。
標識も大きくなってきました。
この自動ドアを抜け、左のエスカレーターを登ります。
エスカレーターを登って、左を向けば、
9hoursに到着です。
館内の様子
受付はこんな感じで、左に行けば男性用カプセル、右に行けば女性用カプセルです。
女性用のカプセルホテルが少ない中、9hoursは対応しています。
んで、館内着とかが入った袋を渡されます。
歯磨きセットは入っていますが、シェーバーはありません。
シェーバーは有料(50円)だそうです。
着替えスペースとシャワールームはこんな感じです。
入れば分かりますが、就寝スペース以外も鰻の寝床(笑)
めっちゃ細長いです。
シャワールームには、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあります。
シャワーを浴びて、いよいよ就寝ルームに潜入です。
じゃーん!
圧巻のカプセル尽くしです。
ここまで一直線に並んでいるカプセルは見たことがありません!
ここも鰻の寝床です。
そして、下の写真が本物(?)の鰻の寝床。
新妻に写メを送ると、
「宇宙空間みたい(^ν^)」
そして、おやすみなさいです。
コーケコッコー!
今朝は寝覚めがいいです。
カプセルホテルはマットレスが薄いところがありますが、9hoursのマットレスはマリオット並みの寝心地です(大袈裟すぎだな) 。
ということでよく眠れました。
朝食は CAFE de CRIE
次は朝食です。
朝食は、9hoursを出て左に行き、2フロア上がったところにあるcafe de crieです。
この先のエスカレーターを上がって、
もう一つ上がって、
左を向けば、
cafe de crieに到着です☆
9hoursでもらったバウチャーを見せると、専用メニューが出てきます。
実際の食事はこんな感じです。
それでは、チェックインしてきます。