昨日から、JALのキャンペーンサイトで、こんなんやってるのに気づいたJGCの方は多いと思います。
新妻は今日は休日出勤なので、時間がたっぷりあることもあり、早速銀座に行って貰ってきました!
1.「VIP GOLD」をもらえる場所
銀座の東急プラザだけです!
郵送や電話では受け付けていません!
なので、頑張って、銀座まで行きましょう!
んで、東急プラザの9階のギフトデスクに行けば用紙が置いてあります。
JALさんのホームページからプリントアウトして持っていく必要は全くないです。
9/30までが交付期間みたいなので、時間的余裕は結構ありますね☆
(特典2はしょぼいので省略!)
ただ、早期終了しそうな気もします。
受付のお姉さんに聞いたところ、昨日から古事記JGCホルダーが数百人規模で殺到しているみたいです。
私の前にも約5人の方が手続きをしていました。
とはいえ、カード自体が経済的価値を持つわけではないので、杞憂かもしれませんね。
2.必要書類など
●ステータスカード
●パスポート
その場で、用紙に記入してステータスカードとパスポートを渡せば、すぐに発行してくれます。
そんなに時間はかかりませんでした。
こんな感じのそれなりにしっかりしたカードをもらえます。
んで、このVIP GOLDの有効期間は、2022年8月までです!
結構長いですね〜、というか超長い!
持ってて損なし!
3.使い方、使える場所など
おそらくですが、ロッテ免税店で提示するだけで良いのだと思います。
(実際に商品を買ってないので分かりません。)
そして、世界中のロッテ免税店で使えます!
しかも、5年間!
今日、免税店を見たところ、ロクシタンで「VISAで買えば5%~15%割引」みたいなキャンペーンやってたので、「VIP GOLD」と併用可能か聞いてみました。
結論は、併用不可 でした!
割引率が高い方が適用されるみたい。
そして、VIP GOLDの方がお得みたい(VISAだと5%割引だけど、VIP GOLDだと10%割引)。
まぁ、銀座のロッテ免税店はJALカード特約店みたいなので、JALカードとは併用可能だと思います。
(ショッピングプレミアムで100円2マイル貯まるかどうか、ホームページからだとよく分からんのですけどね。。。)
そう考えれば、「欲しい商品があれば」お得かなぁ。
なにせ、消費税がかからない上に、VIP GOLD割引されて、マイルまで貯まっちゃうんだもん♫
4.商品の受け取り
もちろん、空港の制限エリア内での受け渡しになります。
今月末も修行でクアラルンプールに行くので欲しい商品があれば、実験してみたいのですが、いかんせん、欲しい物がなかった・・・
しかも、化粧品だと、クアラルンプールで一回入国して、預け荷物にしなきゃならんからめんどくさいし。
なんかいい物ないかしら??
5.余談①
横浜シェラトンのベストレート保証がさっき通り、ポイント還元を考えればかなり安く宿泊できることとなったため、今週末に宿泊してきます。
ラウンジが新しくなったっぽいんで、そのレビューしますね☆
(それにしても、返答が、また24時間を超えてた。まぁ、申請が通ったからいいんだけど。この記事のとおりです。)
部屋はどこまでアップグレードしてくれるのかしら??
まぁ、リッツのスイート見ちゃったんで、そうそう驚かないとは思うのですけどね〜(^^;
6.余談②
今から夕飯のパスタの仕込みに入ります。
新妻が休日出勤の時は、プラチナハンターがシェフをするのです。
今回は、前から作ってみたかった、オレンジソースの冷製カッペリーニ☆
うまくいったらアップします!
では、お買い物行ってきまーす!