翌朝、起床し、朝食へ!
シェラトンは例外なく朝食ビュッフェは美味しかったという印象。
まず、品数が多かったです。
ハチミツやアイスがあるため、ハニートーストがオススメ。
エッグベネディクトもその場で調理してくれるので美味しかったです。
白米と漬物と海苔もあったので、日本人を意識しているのは確か。
フルーツやデザートの種類も多かったです。
(とはいえ、また、写真の撮り忘れ。)
(前回の記事はこちらです。)
んで、ここのシェラトンにいてもやることないので、朝食終わったら早々に退散。
マリオットへ向かったのでした。
マリオットまではバスで一本。
10分ぐらいですかね。
マリオットのエントランスに入ると、いい意味でヤバイ雰囲気が満天の星空です!
結構お客さんがいたのですが、プライオリティレーンがないので、列が短いところに並びました。
前の人が終わると、ホテルマンから
「あっちで並んでいる人がいるから並んでね」
と丁寧に言われました。
んで、
「俺様はプラチナじゃい!プラチナデスクはないんかい!」
(実際はもっと優しく言ってますよ(笑))
というと手の平をころっとひっくり返し、
「お待ちしておりました〜」
とニッコリ挨拶(笑)
いや〜、プラチナ様の威力はすごいです。
チェックイン後、新妻から、
「後ろの外人さん失笑してたよ。中●人と思われてないかしら」
「本来、プラチナ専用デスクがあるはずなんだけどな〜」
ととぼけるプラチナハンター。
JALさんに乗る時にプレミアムレーンを使う癖が抜けてません。
まっ、いっか。
プラチナだし(失笑)
良い子は真似せず、きちんと後ろに並んでね☆
我が国の民度が試されます。
そして、チェックイン中に高級チョコレートとシャンパンが出てきて、いい気分でチェックイン。
いよいよ来たぞ!
最高のアップグレードをされたと分かる部屋へのエンターは心地よいことこの上ないです!
部屋の様子はこちらを見てちょ☆
ここでは、どれだけアップグレードされたのかの確認です。
部屋のランクは以下のとおりです。
もちろん、予約は①です。
アサインされたのは、⑤です。
だいたい1泊450豪ドル分(だいたい40,000円)のアップグレードでした!
①ゲストルーム(ヒンターランドの眺め)
②ゲストルーム(オーシャンビュー)
③ゲストルーム(オーシャンビュー&高層階)
④ジュニアスイート
⑤エグセキュティブスイート
⑥レジデンシャルスイート
しかも、ラウンジがある部屋と同じフロア。
これは楽ちん楽ちん。
一通り部屋の撮影をしたところで、ラウンジへ!
スナックタイムだけど、美味しいデニッシュやチョコレートがあって、大満足( ^ω^ )
最後の滞在でこのVIP待遇。
しかも、ここのマリオットは2泊です!
2泊もこんな部屋で過ごせるなんて、幸せすぎます!!
(次の記事はこちらです。)