こんにちわ。
プラチナハンターです。
お昼を食べているときに携帯いじってたら、こんな記事が出てきました。
森トラストのプレスリリースはこちらです。
https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2017/20171030.pdf
森トラストが「翠 SUI」ブランドというものを立ち上げ、それをラグジャリーコレクションに位置付けるとの発表みたいです。
翠嵐には、2017年8月に宿泊しており、とても風情がある良い旅館だな~、と思っていたので、私としては嬉しい限りです。
問題は、記事の中で、ラグジャリーコレクションが「マリオット」のブランドとして、沖縄の伊良部島に2018年に開業するという点です。
あの~、ラグジャリーコレクションは今のところSPG系列なんですが(笑)
まぁ、いずれ統合されることは決まっているし、マリオットの公式ホームページにもラグジャリーコレクションが出ているので、間違いではないとは思うのですが、これって、2018年中にはマリオットとSPGの完全統合が実現するということを意味するのでしょうか。
んで、こないだ、統合に関するFAQみてたら、「2018年初旬まではそれぞれが別のプログラムとして継続され」っていう記載があるんですよ。
前からあったかもです。
単に気づいていなかっただけなのかもしれません(笑)
そうすると、伊良部島のラグジャリーコレクションは、2018年中旬に完全統合された後に、マリオットブランドとして登場する、みたいな流れが裏ではできているんかなぁ、なんて思っちゃったんです。
(まぁ、SPGで出しといて、直後にマリオットの看板に付け替えるのめんどくさいですしね。)
なので、現時点でのプラチナハンター的予測は、2018年のゴールデンウィーク頃に、マリオットがSPGと完全統合、そして、その少し前にSPGアメックスにもなんらかの影響が発生する、という感じになります。
ちなみに、Wホテル@大阪は、SPGとして発表されてるみたい。
もう何が何だか分からない(笑)
ちょうど、SPGアメックスの紹介キャンペーンも2018年1月31日までに延長されたことですしね☆
その頃の完全統合がちょうど良い感じでしょうね~♪