プラチナハンターです。
突然ですが、思うところがあって、ワードプレスへ移行することにしました。
はてなブログも、ようやく管理画面がSSL化しましたが、そのタイミングでのこの決断!
と言っても、他のブロガーさんがやっているように、今までのドメインを活かして、そのままワードプレスに移行するという方法ではありません。
私の場合は、はてなブログを活かしながら、ワードプレスへ徐々に移行する、という方法を採ることにしました。
というのも、ブログを初めて約半年、ここまで200記事以上書いてきましたが、そのうち、かなりの部分はワードプレスに移行するにはふさわしくなかったり、リライト(書き直し)が必要だったりするのです。
そして、それを、一旦全部ワードプレスに移行してから行うとなると、引用している自分の記事自体が新旧混ざったりして、ややこしくなってしまうと判断しました。
また、はてなブログのままでリライトなどの作業をするとなると、かえって分かりにくくなってしまうような気がしたのです。
他にも、はてなブログだと、ぎりぎりのことを書いた時に、はてなブログからブログ自体抹消される危険があります。
ということで、長い長い長~い目で見た時のことを考えて、将来的にはワードプレスに移行することを決断しました。
はてなブログの横のつながりは今のところ大事にしたいですし、はてなブログを残しながらでも、「ワードプレスでアップしたよ!」ということをはてなブログの中で書けば皆さん気付いてくれます。
そういうことで、はてなブログを活かしつつ、やんわりとワードプレスへ移行することでいいかなぁ、と思った次第です。
なので、手始めに、アブダビ&ドバイ旅行記は練習がてらワードプレスにアップすることにします。
(まぁ、まだ、粗原稿すら完成していないのですが(笑))
問題は、使用していたドメインのドメインパワーですね。
これはSEO的には仕方がないです。
ただ、はてなブログの中でアップしたことをお知らせすれば、それで役割は果たせるかと思い、ワードプレスでの長い目で見たSEO効果のほうが大事と判断した次第です。
読者の皆様、移行期間中、ご不便をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
というわけで、次の記事からは、どのようにして移行するか、備忘録として記載していきたいと思います。
んで、こんな決断をしたのとほぼ同時なのですが、SMILE TRAVELさんに、言及いただきました。
最初に、言及された通知が管理画面に届いた時、タイトルを見てまずびびりました。
「過大タイトル」・・・
私、なんか悪いことしたかしら、、、
そういや、最近、思い当たる節が、、、
んでおそるおそる記事を見ると、褒められているではないですか!
SMILE TRAVELさん、心臓に悪いです(笑)
とはいえ、褒めていただけるというのは、人間誰しも嬉しいものです。
大先輩に並ばせていただいて、恐悦至極にございまする~
なのですが、SMILE TRAVELさん、一言だけ。
私は、末席に置いて下さいませ。
記事の中ではこんな感じで並んでいます。
はなつまみさん、旅Mさん、マイラーズさん、のんびりさん、いずれも大先輩の方々です。
ブログを立ち上げる前から参考にさせていただいていた方々ばっかりです。
そんな方々の上に置かれるなんて、居心地が悪いっす!
だから、お願い!一番最後にして~~~
それとも、これをネタに久しぶりに「大先輩をいじるシリーズ」でも書けと言うんですか(笑)