皆様、ゴールデンウィーク最終日、いかがお過ごしでしょうか。
私はフーコックを離れ、ホーチミンまで戻って来ました。
そして、この記事はホーチミンのホテルで書いています。
そんな休暇の最中、
私は一足早く、シンガポール航空の特典航空券の争奪戦に、今日、参戦してきました。
諸事情により、具体的なルートは言えないのですが、
そのうちの一つがシンガポール航空のビジネスクラスの発券なので
ここは、3つの旅程の真ん中の旅程で、
ここが取れなきゃ前に進まないという大事な旅程なんです。
(もちろん、このプランAがダメだった場合の、プランB、プランCを用意しています。)
んで、今日(5/6)
そして、ビジネスクラス2席の予約手続きに入りました。
急ぎます。
一つ一つ確認しながら、それでも急ぎます。
というのも、今回のシンガポール航空の路線は、
ましてや、取ろうとしている日程はGWにひっかかる日程です。
追加の開放は全く期待できません。
んで、決済画面までいき、クレジットカード情報を入力します。
決済中のグルグル画面で待ちます。
ドキドキ
どきどき
ドキドキ
なんと!
エラー!
オーマイゴッド!
せっかく確保したと思っていたのに、、、
急いで、再度検索します。
表示は、
waitinglist
なんてこったい!
キャンセル待ちになっています。
エラーの間に誰かに取られちまったようです。
号泣です。
フーコックの最後の朝食中なのに心の中は号泣です。
あとちょっとだったのに。
あとちょっとで発券できたのに。
こういう時は、どこかで発散するしかありません。
なので、twitter上で呟きます。
2019年GW特典航空券バトル、既に1敗しました(*´Д`*)
— Platinum Hunter @ プラチャレ7滞在終了 by 新妻 (@PlatinumHunter7) 2018年5月6日
最後で決済画面がすっ飛び、再接続したらキャンセル待ち。。。
そして、フーコックでの最後の朝食を終え、フーコックの空港へ行き、ホーチミンへ向かいます。
今回は、結局、現地でsimを調達しなかったので、ホテルを離れると
そして、飛行機がホーチミンの空港へ着陸します。
twitterを見ると、慰めの言葉があると思いきや、
それ自分で予約持っている状態です!見えない自分と戦っているだけですきっと^ ^
— クレア🇯🇵🇫🇷🇦🇺🇺🇸 (@anal100000fpp) 2018年5月6日
という呟きが。
もちろん、最初は意味が分かりません。
「見えない自分」って、なんじゃいな!?
でも、クレアさんからのご指摘なので、なんらかの手段がありそうです。
考えます。
よーく考えます。
正直言ってあまり時間がありません。
どこかでホールドされているとしても、
とにかくシンガポール航空のWEBサイトのマイページ内をくまなく検索します。
んで、bookingというページを開くと、
あったー!
なんと、not ticketedの状態でホールドされていたのです。
急いで決済します。
グルグル決済画面になります。
ドキドキ
どきどき
ドキドキ
決済完了!
そして、すぐに、シンガポール航空から発券完了(ticketed)のメールが届きます。
無事に発券されたことが確認できました。
ただ、原因はなんだったんでしょうか。
アメリカン航空のような仮予約制度が、
ここからは推測ですが、航空会社には、
そう考えれば、今回の件は合点がいきます。
航空会社だって、せっかく発券しようとした顧客に対して無下なことはできないので、そのようなシステムにしているのでしょう。
なので、特典航空券の発券が途中でエラーになった場合には、マイページに入って、くまなく検索するということが有効であるということが分かりました。
【クレアさんからの金言】
見えない自分と戦っているだけです
訳:諦めたら終わりです。意外と近いところに解決の糸口があります。
ただでさえ、マイルは貯めるよりも使う方が難しい、と言われています。
せっかく特典枠が見つかったのにエラーで吹っ飛ぶなんて、そんな理不尽なことはありません。
エラーが出ても諦めないことが本当に大切ですね。
一つも二つも、陸マイラーとしてのレベルが上がったような気がするとともに、いつも金言を下さる陸マイラーの大先輩方に感謝感謝です。
コジコジな戯言はこちらから見ることができます(笑)