こんにちは、プラチナハンターです。
トラベルパッケージの取り扱いの件、ある程度の結論が出ました。
さて、トラベルパッケージの扱われ方については、以下の3つの選択肢があるとお伝えしていました。
①交換から1年以内に7連泊で同一のホテルに滞在する
②交換から1年後に7泊無料宿泊券分の45,000ポイントを返してもらう
③交換から1年後に再度7泊無料券として維持してもらう
①については、フーコックで試しました。
当然といえば当然ですが、無料宿泊券を利用できました。
もちろん、プラチナ特典も付きました。
次に、②です。
先日、マリオットに電話をしたところ、②のような取扱いはしていない、とのことでした。
しかし、外国では45000ポイントを返してもらう扱いがなされているようですし、
frequentmiler.boardingarea.com
2017年5月にマリオットの日本デスクに確認したところ、45000ポイントを返してもらえるとの回答をもらっているんです。
なので、何らかの手段があると思っています(笑)
まぁ、でも、普通は、7泊無料宿泊券として使いますよね。
7泊無料宿泊券があまりまくっている方、是非、トライしてみて下さいませ~。
(ひょっとすると、このまま期限切れとなるとポイントが戻ってくるというシステム上の設定なのかもしれません。)
最後に③です。
これは成功しました。
(延長前のキャプチャ)
(延長後のキャプチャ)
2017年5月30日に交換した7泊無料宿泊券の有効期限は2018年5月30日まででしたが、2019年5月22日まで延長されています。
「あれっ、8日間短くなっている!?」
と思った方、鋭いです!
1年間の期限延長は、期限延長を申し込んだ日からカウントされるようです。
なので、2018年5月22日に延長を申し込んだ私の場合、その有効期限は2019年5月22日までになった、というわけです。
んで、よーく見ると、その7泊無料宿泊券のポイントの表示が45000ポイントとなっていますね(笑)
これは何を意味するのでしょうか(笑笑)
ということで、こちらの記事を若干加筆修正致しました。
また、現在、大変多くののお問い合わせやご質問が入っており、見逃しているメールなどがあるかもしれません。
悪意はございませんので、暖かい気持ちで見守って下さいますようお願い致します。
先程書いたとおり、7泊無料宿泊券を利用した場合でも、プラチナ特典は使えますからね~☆
SPGアメックスを発行してからの〜、プラチナチャレンジ!もあと少しでできなくなる可能性があります。
お得なことはさっさとやっちゃいましょう!