今日も祭に行って来たプラチナハンターです。
いや〜、昨日の記事が100万PV行っちゃって、築地本願寺の盆踊りがすごいことになっちゃってました!
多分、この写真に写っている人、みんな読者だと思います(笑)
さてさて、今日の祭は、築地本願寺だけではありません!
今日は、月島の住吉神社のお祭りに行ってきました!
んで、まず最初に大事なことを書いておきますわ!
明日(8/5)は午前6時から、このお祭りの最大の見せ場があるらしいっす。
(近所のおばちゃん談)
しかも、今年は3年に一回のお祭りらしい!
3年に一回、神輿が集まるとか何とか。。。
何がすごいか分からんけど、とにかく、明日は、午前6時に東京メトロ月島駅に行くべし!
何かが起こるらしい!
んで、今日はこんな感じで、神輿やら獅子舞やら、色々なものが練り歩いていました!
いや〜、祭っていいね!
んで、これ見た後、月島駅まで行ったんですわ。
そうしたら、なんと!
こんなお菓子とジュースまでいただいちゃいました!
(PM2:30頃の話。明日もやってるかもしれないし、やってないかもしれない。)
しかも、まずは俺がもらって、こんな感じで太鼓叩いているおばちゃんの写真撮ってたら、
新妻まで同じものもらっちゃいました!
いや〜、今日はついてますわ!
んで、これ持って、築地本願寺へ行ったというわけです。
築地本願寺に着いたのがPM4:00ぐらいだったんだけど、その時は、ガラガラ。
そして、喉乾いたから、ダイナースの銀座ラウンジで時間を潰してたんですよ。
(銀座ラウンジの前まで出店が出てました!)
ほんで、PM6:00ぐらいに築地本願寺に戻ったら、こんな感じだったわけですわ(泣)
さすが、皆さん、このブログ見ているだけありますね。
100万PVの威力って、すごいわ(笑)
きっと、3000円で食べ放題飲み放題のところとか、陸マイラーばっかだったんでしょうね!
それにしても、今日は、祭に花火大会に、東京中、イベントだらけですね。
こんな時に東京に来た外国人は幸せですな。
(築地本願寺にも、めっちゃたくさんの外国人が来ていました!)
こんだけたくさんの人間が集まっているのに、喧嘩はおろか小競り合いはないし、DJポリスとかいなくても整然としている我が国は本当に素晴らしいと感じた1日でした。
今から、我が家で親子3人で二次会です(笑)
ではまた明日、午前6時に、月島でお会いしましょう!
(あっ、これ冗談ですから〜、残念!)