こんにちは、プラチナハンターです。
今日も、読者の皆様からのコメントに関する記事です!
結構、良いニュースだと個人的には思っています!
(目次)
1. SPG系列ホテルでの25滞在でのプラチナステータスの更新
やんちゃる様から、以下のようなご質問をいただきました!
初めまして。いつも楽しく拝見しています。宜しくお願い致します。
いま、旬のお祭りネタではなく恐縮なのですが、プラチナハンター様はマリオットチャレンジ組ではないと知り、SPGによる2018年内の25滞在の救済処置は確かなものなのかお知りでしょうか。
私もチャレンジ組ではないので、もし、お聞き出来ればと思いコメントさせて頂きました。
こちらのQ&Aに次のような記載があります。
「なお、2018年中は引き続き、2018年に発生したSPGホテルでのご滞在をエリート達成条件の対象とします。」
なので、2018年に限っては、SPG系列ホテルでの25滞在でプラチナステータスの更新ができることになります。
Flyertalkで言うとこの辺りの問答でしょうか。
根拠は、ThePointsGuyさんが、SPGのお偉さんに確認したことに基づくもののようです。
これまで、SPG25滞在で2018年のステータス更新、に反するような情報を見かけたことがありません。
なので、SPG25滞在で大丈夫なのではないでしょうか。
2. 8月28日時点でのマリオットからのアナウンス
お次は、プラチナ10年生様からのコメントです。
しれっとここに現況についての公式情報が載ってます。8月28日付だそうです。なんでこういうのをHPの頭に持ってこないんでしょうかね?
プラチナ10年生様、お知らせありがとうございます!
私もそう思います!
apologizeとかの言葉を使えば良いのに、と思いますが、アメリカの会社なので謝ってはいけないと理解しています!
面白いところだけピックアップするとこんな感じですね☆
We identified a small number of technical glitches during this sizable transition and are working quickly to resolve these issues.
(意訳)
この大規模なシステム更新の中で、少々のテクニカルな問題が出ていますけど、現在進行形で解決すべく努力しています。
はい、少々かどうかは別として、よろしくお願いします!
Rest assured, while the vast majority of members’ accounts are showing accurate information, the remaining accounts will be fully restored in the coming weeks.
(意訳)
ほとんどの会員のステータスは正しく表示されていますが、残りのわずかな会員についての作業が間も無く終了します。
ということは、2018年2月組のプラチナプレミア表記と非プラチナチャレンジ組のプラチナ表記は正しいと信じて良いのですね!
大勝利確定、と報じて良いのでしょうか!?
Some members are reporting a delay in credits of points back to their accounts. If you have an immediate need to use missing points, please contact us.
(意訳)
ポイント宿泊のキャンセル時にポイントが戻らない不具合があるみたいです。
戻ってきたポイントをすぐに使いたい場合には、ご連絡下さい!
デスクを強化されたのでしょうか!?電話していいんですね!
There is a temporary limitation on the number of points a member can convert to miles. Members can transfer up to 80K points to airline miles per day. This limit will be increased to a new daily threshold of 240K in the coming weeks.
(意訳)
一時的に、マリオットポイントをマイルに移行できないトラブルが発生しています。
1日につき、会員は80,000マリオットポイントをマイルに移行できます。
なお、近いうちに、240,000マリオットポイントまで移行できるようになります。
おー、これは良いニュースです!
これまでの3倍も一気に移行できることになります!
(追記)
今までは60,000スターポイント(=180,000MRP)を一気に移行して75,000マイルにするのが一番お得でしたので、25,000マイル分多く移行できるようになるというところでしょうか。
3. アカウント統合不可問題について
昨日の記事で「アカウント統合不可問題でデスクに電話をしても、意味はないと思われますので、電話をするのはやめておきましょう。」と書きましたが、少し語弊があったようです。
ムキムキ様からご指摘いただきました。
不要不急の電話はすべきではありませんが、文字化けでspgにログイン出来ない問題は私達だけでは対処の仕様がないので電話すべきではないでしょうか?
spgにログイン出来ないとポイントの確認やspgアメックスのポイント付与も確認できませんし、、、
ツイッターとか見ると結構な数の方が同問題でトラブル起きてる模様、、、
確かにそのとおりです。
2のアナウンスの通り、不具合があれば連絡するようにマリオットは言っているので、不要不急なものでなければ、マリオットに電話しても良いかもしれません。
4. まとめ
アメリカの企業なので、謝ってはいけないことは理解してあげましょう!
とはいえ、2018年2月組と一部の非プラチナチャレンジ組の大勝利は目前です!
果報は寝て待て!
あと少し待ちましょう!