こんにちは、プラチナハンターです。
台風21号、大変なことになっていますね。。。
なにやら、関西国際空港の連絡橋にタンカーが衝突したとか。。。
しかも、この連絡橋って、空港と対岸を結ぶものらしいですね。
道路も鉄道も通っているみたいですし、ライフラインも通っているみたいです。
タンカーの中には、乗務員がまだいるみたいなので、とても心配ですね。
火がつかないことを願うばかりです。
それにしても、これって、連絡橋の修復にめちゃくちゃ時間がかかるのではないでしょうか。(映像を見る限り、橋の道路部分にタンカーがめり込んでいるような気がします。)
早く、復旧することを願っております。
他にも、関西地方では看板が飛んでいる映像とかが流れていますので、身の安全には、どうかご注意下さい。
さてさて、でかい猫様から、JAL運航便でデトロイトに行きたいんだけど、、、
というご質問をこちらの記事にいただいていました。
日本からの北米行きについては、これまでそれほど調べたことがないので、この際だから調べてみました。
(というか、昨日の記事は、今日の記事の頭出しだったのです。←書く必要がないか(笑))
んで気になったので、ついでにデトロイトについて調べてみました。
まずは、場所の確認です。
五大湖の近くにある都市のようです。
(恥ずかしながら、デトロイトと聞いて、すぐに場所が頭に浮かびませんでした。)
確か、中学校の時の社会の授業で、自動車で栄えた都市と学んだ記憶があります。
調べてみると、フォードが自動車工場を作ったことから、自動車都市となったみたいですね☆
その後、GMやクライスラーも自動車工場を作ったとか。
観光はというと、20世紀初頭の建築物が有名みたいです。
美術館とかオペラハウスとかが有名みたいですね☆
あとは、自動車関係の観光がチラホラとある感じでしょうか。
また、我らがマリオット系列ホテルを調べると、、、
メチャクチャたくさんあります!
なんと、デトロイトだけで約50のマリオット系列ホテルが!
日本に住んでいる我々の立場からすると1都市に50のマリオット系列ホテルがあるって、すごいですね!
選びたい放題です(笑)
治安はどうでしょうか。
なんと、失業率や貧困率は高いとのこと。。。
なので、犯罪都市としても悪名高いみたいです。
アメリカの中で、犯罪都市と言われるぐらいなので、とても危険と考えて良いのでしょうか。
でかい猫様、マイルの心配するよりも、身の安全を気にした方が、、、
ということで、デトロイトについて、少し調べた結果でした。
少しだけ、、、行きたくなってきました!
(今日アップした記事はこちらです。)