こんばんわ、プラチナハンターです。
いよいよ始まりました!
JAL国際線特典航空券PLUSへの移行のために、JAL国際線特典航空券の発券システムが一時停止しました!
当然のことながら、JALさんのホームページでは、JAL運航便の特典航空券は発券できません。
それでは、提携他社のマイルでの特典航空券はどうでしょうか!?
試しに、たった今、BAマイルで発券しようとしてみました。
すると、なんと!
発券できそうじゃないですか!
ASマイルでも同様にJAL運航便が表示されます。
(試しにBAサイトと同じ日に検索してみました。)
※ちなみに、ASマイルでは、JAL運航便のプレミアムエコノミーの発券はできません。
この結果には正直びっくりしました!
なんてったって、私の予想では、JAL運航便は表示されないと思っていたからです。
というのも、これまでの経験上、BAマイルでも、AAマイルでも、ASマイルでも、JAL運航便を発券すると、即座に残席数が減っていたのです。
提携他社で検索すると、まずはJALのシステム内に入り込み、ワンワールドに解放されている席数を引っ張り出し、その上で、自社のシステムに表示することを意味すると思っていたからです。
JAL運航便は、JALのシステム内で情報センターとして処理していたと考えていたのですが、 そうではないのかもしれません。
もちろん、そのようなシステムになっていて、今回は、JALさんの表面的なシステムだけを一時停止しているとも考えられるのですが、とりあえずビックリしたわけです。
さてさて、翌朝には、システムの移行も終わり、本格的にJAL国際線特典航空券PLUSが運用を開始します。
一体、何が起こるのでしょうか!?
今からとっても楽しみです☆