こんにちは、プラチナハンターです!
GOTOの一時停止が発表され、予約を編成し直し、たまたまシェラトン沖縄が1泊12,800円で出てたので、速攻で押さえてみました。
そして、スイートナイトアワード(SNA)を申請し、ダメ押しで記念日リクエストしたら、超絶アップグレードされちゃいました!
というのも、シェラトン沖縄の滞在期間が、新妻との結婚記念日だったので、問い合わせついでに、さりげなく記念日アピールしてみたのです。
直前にSNAも申請し、準備万端!
そうしたら、宿泊の5日前であるにもかかわらず、
とメールが届き、ヤッホーい!となったわけです。
というのも、公式的には、SNAは滞在の3日前からホテル側で検討を始めるのです。
にもかかわらず、5日前にアップグレード完了!
アップグレードされた部屋は、10万円オーバーの部屋なので、約10倍の超絶アップグレード!
マリオットはこういう超絶アップグレードがあるので楽しいですよね☆
しかも、実際は、GOTOが効いて、マリオットポイントも貰えるので、実質的な負担は約3,000円!
飯代程度でトップスイートに泊まれたのでした。
部屋は写真のとおりなのですが、この部屋(オーシャンスイート)はメゾネットタイプの部屋でして、ベッドルームが2つあります。
1階だけでも十分な広さがあるのに階段を上がった先にもベッドルーム(左下の写真)があるので、広々使えます。
これが、実質3,000円!
飯代程度で泊まれるなんて、神様、仏様、マリオット 様です!
動画はTwitterに貼っておくので、時間があればご覧下さいな☆
— Platinum Hunter (@PlatinumHunter7) December 29, 2020mobile.twitter.com
さてさて、部屋以外のレビューですが、こんな感じです。
朝食→シェラトンに求められる水準はクリア
ラウンジ→なし
ラウンジの代替→サンセットバーで17時から18時までアルコール飲み放題
キッズ関係→ほぼほぼ閉鎖
魚の餌やり→体験可能
大浴場→広々
屋内プール→開いているが使わず
痛かったのは、キッズ関係がほぼほぼ閉鎖していたことです。
長女プラチナはスタンプラリーが大好きなのですが、それすら閉鎖、、、
ですが、ビーチでの砂遊びで満足してくれたので良かったです☆
ラウンジの代替でサンセットバーでの飲み放題があるので、18時までに飲み物を確保し、18時以降に食べ物を注文するという先人の知恵で、ディナータイムを過ごしました。
滞在時の天気はというと、肌寒い感じでした。
もう少し暖かいと思っていたので、その点は期待外れ、、、
とはいえ、コスパ最高のシェラトン沖縄の滞在でした。