あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今日の午前中にこちらの記事をワードプレス版のブログにアップしてから出掛けて、帰宅したプラチナハンターです。
どこに行ってきたかと言うと、
水天宮へ初詣
↓ ↓ ↓
秋葉原まで散歩
↓ ↓ ↓
ヨドバシカメラとビックカメラを見学
↓ ↓ ↓
帰宅
という感じです。
去年のブログでは散々、
年末に第一子が産まれます!
と書かせてもらいましたが、出産予定日を2日過ぎた元旦現在、まだ産まれておりませぬ。。。
いつ産まれるんだろう!?
と気が気でない中、これまでの人生で最も正月らしくない正月を過ごしております。
そんな中、歩いたほうが赤ちゃんが出てきやすいということで、臨月なのに元気モリモリの新妻を連れて、出掛けた訳です。
んで、まずは、安産祈願で水天宮まで徒歩で向かいました。
やっぱり、正月の東京は人が少ないですね。
道路の車は少ないし、歩道も人を歩いてないし、ということで、元旦って最も東京が東京らしくない1日なんだなぁ、と感じた次第です。
水天宮では、小一時間並んで参拝しました。
他のめっちゃ大きな神社に比べれば、結構早く参拝できたなぁ、という感じでしたが、参拝が終わって外に出ると、大行列!!
2時間待ちコースぐらいになってました。
さすが、水天宮。
安産の神様らしく、子連れや妊婦さんがかなり並んでいました。
早めに行って良かった良かったと思い、小腹が空いたので、回転寿司に行って小腹を満たし、秋葉原へレッツゴー!
移動手段はもちろん、歩きです!
なんて元気な妊婦なんでしょう(笑)
んで、秋葉原に着きました。
ヨドバシカメラの前まで来たところで、再度、小腹が減ったので、なんか美味しいものないかなぁと思い、あたりを回ると、銀ダコがあるじゃないですか!
ちょうど年末から粉物が食べたいなぁ、と思っていたところでしたので、飛びつきました。
しかも、3000円の福袋があったので即買い(笑)
中身はと言うと、、、
たこ焼き券7枚
スタンプ券3枚
たこめしの素
12か月分のたこ焼き100円割引券(1か月に1枚利用可能。カレンダーに付いています。)
という感じのものでした。
たこ焼き券はどのたこ焼きでも選べるみたいなので、680円×7=4780円、ということで、これだけで十分にお得な福袋でした。
(写真にはたこ焼き券は6枚しか写っていませんが、実際には7枚もらっています。)
んで、1枚使って、たこ焼きをがっつき、他に何かないかなぁ、と思って、周りを見渡すと、Ymobileが無料のおみくじをやっているではありませんか!
んで、まずは新妻が挑戦。
末吉でした。
んで、私が挑戦!
なんと、
大吉です!
いや〜、元旦早々、目出度い!
(「夜の盛り上がり過ぎに注意」って、、、)
んで、係員の方がびっくりして、陰に連れて行かれ、携帯電話の契約のことに付いて聞かれて、なんか怪しい雰囲気〜、と思っていたら、
どうぞ!
と商品を渡されました。
変な勧誘をされることはなかったです。
商品はこんな感じです!
アルミホイルとカップラーメンとポケットティッシュと謎の箱。
んで、謎の箱を開けます。
中身はこれです(笑)
・・・
・・・
・・・
誰か欲しい人いるーーー!?
って冗談ですよ。
このガマ口、きっと、お金を運んで来てくれる幸運のガマ口です!
1年間大事に取っておいて、子供のために、しっかりとお金を貯めていきたいと思っています。
そして、空も暗くなりかけて来たので、またまた、秋葉原から徒歩で帰宅します(笑)
なんて元気な新妻でしょう。
もう一回言います!
すでに、出産予定日を2日も過ぎているんです!
しかも、
「今日、私、なんか体が軽いんだけど!」
と、私と同じペースで歩いているではありませんか(笑)
一体、いつ、我が子は世に出てくるのでしょうか!?
さてさて、大吉が出て商品もタダでもらい、ルンルン気分で帰宅します。
そして、何気なくメールを確認(まぁ、結構期待はしてたんですけど)。
そうしたら、SPGから複数のお年玉が!
読者の皆様、ありがとうございます(ペコリ)
今年も、マリオットとSPG(とIHG)の良質な情報を提供していきたいと思っています。
ということで、我が子が気を利かせて、
「2人きりの正月は今年で最後だからね〜」
と言ってくれているプラチナハンターの元旦でした!
今年一年、いい年でありますよーに!
そして、読者の皆様に福が来ますよーに!