こんばんわ、プラチナハンターです!
いよいよきました!
新プラチナチャレンジの受付が欧米で再開したみたいです!
情報源は上のサイトです。
どうやら、3か月で16泊することが新プラチナチャレンジ達成の条件みたいです。
完全統合前の旧マリオットプラチナチャレンジは、3か月+αで9滞在でした。
また、旧SPGプラチナチャレンジは3か月で18泊でした。
なので、宿泊条件は、完全統合前とは異なります。
マリオットは新しいプラチナチャレンジを設計してきたのかもしれません!
とはいえ、どうやら、1段階上のステータスまでしかチャレンジできないことは旧マリオットプラチナチャレンジと同様みたいです。
なので、新プラチナチャレンジをするためには、マリオットのゴールドステータスが必要ということになります。
完全統合後は、プラチナステータスとゴールドステータスの間に大きな差があります。
具体的には、プラチナステータスだと、①朝食無料、②ラウンジ利用、③スイートルームまでのアップグレード、という特典がつきますが、ゴールドステータスだとこれらの特典は付きません。
なので、新プラチナチャレンジをしてプラチナステータスを取得することにより、今後の旅行をとても有意義なものにすることができます。
肝心のゴールドステータスの取得方法ですが、SPGアメックスを発行すれば 無条件で ゴールドステータスを取得できます。
なので、SPGアメックスを発行するだけで、プラチナチャレンジの前提条件が整うのです!
SPGアメックスは今もなお輝き続ける素晴らしいクレジットカードです。
1年目の主な特典は、お友達紹介キャンペーンでSPGアメックスを発行することにより、最初の3か月で10万円を使えば36,000マリオットポイントをもらえることです。
2年目以降の主な特典は、50,000マリオットポイント相当のホテルまでの無料宿泊券をもらえることです。
こんな特典が付いているのに、年会費は34,100円!
上のような特典が付いているので、年会費はほとんど気にならない水準です!
しかも、我々が目にするほとんどの航空会社のマイルに移行可能なマリオットポイントを、100円につき3マリオットポイント(=1.25マイル)貯めることができます!
明日以降、順次、これから新プラチナチャレンジをやる方にとって大切なことを記事にしていきたいと思います!
SPGアメックスのお友達紹介をご希望の方はこちらからどうぞ!
新プラチナチャレンジも徹底フォロー致します!
これまでのSPGアメックスのムーブメントはこちらをご覧下さい!